しっかし札幌だというのに阪神ファンが多い事(笑)毎年そうですがファンのあつさにビックリするわぁ〜。今年のジャンプの試合もこのくらい大勢のファンで盛り上がらないかぁ〜?もちろんいつも高翔会を一生懸命応援してる人には感謝してます。今年はファンの皆様、友達たくさんつれてジャンプ大会の観戦はいかが?
なんて言っても説得力ないですね。だってジャンプの試合観戦してもつまんないもん。「わぁ〜すげ〜こんなとこ飛ぶんだぁ」ってはじめて見た人はいうでしょう。また観に来ようなんてリピーターは少ないはず。運営サイドと選手の課題ですね…
まずは大倉山を管理する振興公社さんにロケット風船の使用を許可してもらおうか(笑)讃良貴志が飛ぶ時、風船発射OKにしてもらわないとね!コースに飛んで入ったら危ないって問題がでてくる?大丈夫大丈夫っ!今年からジャンプスーツがピッチピチのルールになったんですよ!そんなクッション性のない道具で飛ぶんだから競技そのものがはなっから危ないのは承知!
なんて明日からジャンプトレーニングだ!関係者と顔を合わす事も増えるし出過ぎた発言は控えるか(笑)